こんにちは。あすか138号です。
おとといの金曜日(8w0d)、産婦人科へ行ってまいりました。
心拍を確認することができました!

つわりがずっと続いているものの、心拍が確認できていないことがずっと気がかりでした。
そして昨日、やっと心拍を確認することができましたー!!

はい! 例によって全然わかりませんね。
私はエコーで動いている様子も見せてもらえたので脳内補完できています。
とりあえず黒い楕円形が胎嚢(たいのう)と言って赤ちゃんが入っている袋のようなものです。
その中の白いかたまりがこれから赤ちゃんになっていくそうです。
現在の大きさ
胎嚢……2.86cm
赤ちゃん……0.98cm
胎嚢はこれからだんだん薄くなっていきます。
無事大きくなってくれますように……。
母子健康手帳の発行をしてもらわねば……!

産婦人科でめちゃくちゃ時間がかかってしまったので母子手帳の発行をしてもらえる時間が過ぎてしましました。
現在つわりで実家に帰っているので、また日程を調整して行かないといけません。
実家が同じ県内だったらよかったんですがね……なんて
つわりで実家に帰らせてもらえるだけで恵まれていますね。
次の健診は2週間後10w0d

予定日を算出するための大きさが足りないとのことで、予定日の決定は見送りとなりました。
出産予定日は、生理周期とお腹の赤ちゃんの大きさによって算出されます。
まだ正確な週数がわからないので、このブログでは生理周期のみで算出した週数を使用しています。
先生から予定日を決定してもらったら、このブログの週数も修正しようと思っています。
今回の妊娠で初めての妊婦健診は2週間後の11月5日(金)の予定です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
あすか138号でした。
スポンサーリンク